コンセプト
カラーマルシェは、あなただけの似合うを見つけ”毎日を楽しくHAPPYに!”をコンセプトにしたパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断・メイクレッスンサロンです。
一人一人の声に寄り添った丁寧なアドバイスを心がけ、一生使える「オシャレの法則」と、オーダーメイドのアドバイスブックであなたのキレイをご提案しています。
- ワンランク上の自分に出会いたい
- ファッション迷子から卒業したい
- オシャレをもっと楽しみたい
- 自分の魅力を最大限に引き出したい
毎日身につける洋服やコスメ。「オシャレの法則」を知ると、毎朝の洋服選びやメイクが楽しく感じられ、より明るい気分で一日を過ごすことができると思いませんか?
カラーマルシェは
- 色のマルシェとして、カラーを軸とした活動
- 人と色が絡まる
- その人が持って生まれた色と調和する(絡まる)色、パーソナルカラーを提案
- 人と人とのご縁で絡まる
- 毎日を色と共に散歩(marche)する
という願いを込めて名前をつけました。
カラーマルシェを通してみなさんが”毎日を楽しくHAPPYに!”過ごせるようお手伝いができればと思います。
プロフィール
国立大学工学部卒業後、国内大手総合ITベンダーに就職し、ネットワーク・サーバの設計・構築・運用に携わる。その後、WEBディレクターとして、レコード会社や有名ファッションビルのご優待サイト等のWEBディレクションを担当。
ホームページ制作を通して特に自身がこだわっていたのがウェブサイトの色。
色がユーザーに与える影響など、色の持つポテンシャルの大きさに興味を持ち色の勉強を始め、そこで出会ったパーソナルカラーの魅力にはまる。
複数の恩師に従事し知識を深め、パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断の技術を取得し、資生堂SABFAにて一人一人の魅力を引き出すメイクアップ技術を学ぶ。
ロジカルシンキングを得意とする理系女子として、確実さと応用力の利く「オシャレの法則」をご提案します。

Kazue Isoda

磯田和恵 / Kazue Isoda
国立大学工学部卒業後、国内大手総合ITベンダーに就職し、ネットワーク・サーバの設計・構築・運用に携わる。その後、WEBディレクターとして、レコード会社や有名ファッションビルのご優待サイト等のWEBディレクションを担当。
ホームページ制作を通して特に自身がこだわっていたのがウェブサイトの色。
色がユーザーに与える影響など、色の持つポテンシャルの大きさに興味を持ち色の勉強を始め、そこで出会ったパーソナルカラーの魅力にはまる。
複数の恩師に従事し知識を深め、パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断の技術を取得し、資生堂SABFAにて一人一人の魅力を引き出すメイクアップ技術を学ぶ。
ロジカルシンキングを得意とする理系女子として、確実さと応用力の利く「オシャレの法則」をご提案します。
保有資格
- JBMA認定メイクアップ検定 Professional
- 日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアドバイザー
- 文部科学省後援 色彩検定1級
- 日本化粧品検定協会認定 1級 コスメコンシェルジュ®
- 一般社団法人日本顔タイプ診断協会 顔タイプアドバイザー1級
- PBCI認定 ビューティースタイルアナリストー骨格&顔分析Professional®
プロフィール詳細
趣味 | 登山 |
パーソナルカラー | ウィンター(クリアなサマーの色もOKです。青み必須・濁りNG) |
骨格タイプ | ウェーブ(ぱっと見ナチュラル) |
顔タイプ | エレガント(クール寄り) |
長所 | のほほんとしています。マイペース |
短所 | おっちょこちょい、マイペース過ぎる |
ちょっと自慢できること | 外が明るくなると目が覚める。目覚まし時計いらずです☀ |
最近ハマっているものは? | 自家製梅酒 |
平均睡眠時間は? | 5~6時間 |
口癖は? | 確かに、確かに |
好きな食べ物 | 炭水化物(白米・パン・パスタ・ラーメン)、焼肉、ポテチ、チーズ |
お酒は好き? | はい。ビール・レモンサワー・日本酒・ワインをよく飲みます。 |
よく読む雑誌 | Oggi・Marisol・美的・VOCE・MAQUIA |
好きなファッションブランド | ESTNATION、GALLARDAGALANTE、TOMORROWLAND |
好きなコスメブランド | CHANEL、TOM FORD、SUQQU |