【パーソナルカラー診断】オシャレに見えるトレンチコートの色選び
こんにちは、 カラーマルシェの磯田です。
定番アウターと言えばトレンチコート。定番とはいっても、似合う似合わないがはっきり分かる上級アイテム。
就活スタイルになってしまったり、怪しい探偵になってしまったり・・・。トレンチコートは苦手と思っているひとも多いのでは?
それは、似合う色を選んでいないのかもしれません。
パーソナルカラ別に似合うトレンチコートの色をご紹介します。
スプリングタイプにおすすめのトレンチコート
スプリングタイプのベーシックカラー

ザ・トレンチコートの色!という色が集まっています。
アイボリーはミルキーな白、キャメルやブラウンは明るめがおすすめ。
発色が良く艷やかさを感じる色です。
スプリングタイプのベージュ・キャメルってどんな色?


スプリングタイプのベージュはミルクティーの優しい色で、キャメルはビスケットの香ばしく美味しそうな色のイメージ。
オータムタイプの暗さや濁りが感じられる色は、スプリングタイプには少し重く、スプリングタイプの持ち味である、華やかさが半減してしまいます。
定番カラーのトレンチコートがおすすめ!
アイボリーはスプリングタイプの定番カラー。ブラウンは明るめで発色の良いブラウンを。
カラフルな色で遊ぶ
グレーを選ぶ時は?

グレーは青白く寂しい印象になり苦手な色。
春に活躍のトレンチコートは、スプリングタイプに似合う色が豊富!
おすすめのカラーを参考に、トレンチコートで春を先取りしましょう。
サマータイプにおすすめのトレンチコート
定番カラーはネイビーやブルーグレイがおすすめ

くすみ感のあるソフトなネイビーは、サマータイプにピッタリ。
グレーを選ぶ時は、青みがかったブルーグレーなど。サマータイプの透明感や上品さがさらに引き立ちます。
ニュアンスカラーが得意なサマー

色物のコートを取り入れたい場合は、ニュアンスカラーで。
濁りのある色が得意なサマータイプなので、グレーを足したような少しくすみのあるカラーがおしゃれに着こなせます!
サマータイプのベージュ・ブラウンってどんな色?


ベージュは黄みが少ないグレージュ、ブラウンはミルクたっぷりのココアをイメージした、ほんのりグレーみのあるブラウンや赤みのあるブラウンを。
上品なサマータイプの雰囲気にぴったりです。
サマータイプは黄みが苦手なので、ベージュやブラウンは似合いづらい傾向ですが、グレージュやローズがかったブラウンは、女性らしい印象になりおすすめです。
ネイビー・グレイは定番として、色物を選ぶ時は、黄みがNG、くすんだ色が得意を意識して、ぜひお気に入りの一着を見つけてみましょう。
オータムタイプにおすすめのトレンチコート
オータムタイプのベーシックカラー

まさにトレンチコートの色!
オータムタイプは王道と言われるようなトレンチコートがとても似合います!
王道のベージュ・キャメルのトレンチコート
イエローベースのオータムタイプはベージュやキャメルは大得意。
ブルーベースのひとが着ると老けて見えてしまうベージュやキャメルも、オータムタイプが着るとラクジュアリー感がでて大人見え!
黒よりも断然ブラウン!

ブラウンを選ぶときは、コーヒーの色のようなダークブラウンがおすすめです。ダークな色が似合うオータムタイプですが、黒は平凡な印象になってしまいます。
ダスティカラーやこっくりとした色で変化球
カーキなどのくすんだ色も得意なオータムタイプ。
カジュアルなテイストに多い色ですが、ここはトレンチコートでクールに。
こっくりとした濃い色もゴージャス感が増しておすすめです。
トレンチコートが似合うオータムタイプ。
ベージュ・キャメルは定番として、こっくりとした色やくすみ感のあるオシャレカラーに挑戦してみましょう。
ウィンタータイプにおすすめのトレンチコート
ウィンタータイプのベーシックカラー

ブラウンやキャメルなど黄みがかった色はありません。
おすすめ度 No.1の黒
他のタイプのひとが黒のコートを着ると、重くなり平凡になってしまいますが、ウィンタータイプの人は、存在感が出てカッコよくなります。

黒のトレンチコートは存在感が出すぎて強そうに見られてしまう・・・と感じるひとは、ネイビー・グレー・チャコールグレーがおすすめです。

アイシーカラーのトレンチコート

春は明るい色が着たいというひとはアイシーカラーを。
アイシーカラーとは、白に少しだけ色味が加わったような、パステルカラーよりもさらに淡い色のこと。
涼しげでひんやりとした印象です。
存在感抜群!ビビッドカラーのトレンチコート
マンネリになりがちなコートもビビッドカラーで個性的に。
ベージュ・ブラウンのトレンチコートは?
トレンチコートと言えばやっぱりベージュが着たい!と言うひとは、黄みを感じないグレーベージュを選びましょう。
コントラストで存在感が引き立つウィーンタータイプは、濃淡・明暗・白黒など色のメリハリをつけて、キリッと大人スタイルでトレンチコートを着こなしましょう!
パーソナルカラー別トレンチコート似合う色まとめ
- スプリングタイプは明るいベージュ・キャメルで春らしさを。
- サマータイプはネイビー・グレーのソフトな色で上品さを。
- オータムタイプはくすみカラーやこっくり深い色で大人っぽさを。
- ウィンタータイプは白黒キリッとクールさを。
ベージュやブラウンもパーソナルカラーのタイプによって雰囲気が異なります。
ほんの少しの黄みや、明るさ、暗さが異なるだけで、全身コーデのトレンチコートになると、その似合い度は歴然。
これからの季節に大活躍のトレンチコート。
パーソナルカラーを取り入れて、似合う一枚を見つけてみましょう。
