【パーソナルカラー×ウィンタータイプ】夏は爽やかに!大人の配色コーデ
こんにちは、 カラーマルシェの磯田です。
梅雨が明けて暑い夏が始まりました!夏はコーデは爽やかに見せたい!
しかし、黒やダークな色が得意なウィンタータイプのひとは、夏の時期は暑苦しく見えるのが悩みだったりもします。
今回は、ウィンタータイプのひとでも爽やかに見える配色コーデをご紹介します。
参考記事
パーソナルカラーとは
⼈をより魅⼒的に⾒せてくれる⾊ 雑誌やSNSでよくみかけるパーソナルカラーの言葉。私に似合う色のこと?何となく知っているけどよく分からない・・・。 パーソナルカラ…
目次
白Tシャツはウィンタータイプの味方!
真っ白のトップスはウィンタータイプが得意な色。夏の定番でもある綿の白Tをぜひ活用しましょう!



ロングカーディガンでメリハリを
全身黒、全身白のときは、ロングカーディガンとの組み合わせでメリハリを作りましょう。

全身白でまとめたときは、黒の羽織りものでメリハリを。

逆の組み合わせで、全身黒に白のカーディガンも。
ボトムスを軽くする
トップスに強い色を持ってくるときは、コーディネートの面積が大きいボトムスに白やグレーを合わせることで、重くなりすぎず爽やかな印象になります。



ウィンタータイプ夏のコーデまとめ
純白が得意なウィンタータイプは、白アイテムは夏のマストアイテム。
白×色や柄でメリハリを作ると爽やかかつ引き締まった印象になりおすすめです。
黒ばかり選んでしまいがちなひとも、白×メリハリ配色を意識し夏のコーデを楽しんでみましょう!